2025年5月15日木曜日

富士山は巨大な盛り塩である

(写真:精進湖から望む霊峰富士。富士山は巨大な盛り塩である)


富士山の姿をコンパクトにし、
浄めの効果を発現するのが、盛り塩である。

富士山と盛り塩、
どっちが古いかというと、
当然、富士山の方が古い。

霊峰富士の力をいただくための便宜的手法。

静岡県富士宮市にある浅間大社の社務所に行って、
「盛り塩ありますか?」
と言えば、
「500円です」
と言って、富士山の砂を下付していただける。

なので、富士山の砂=盛り塩なのであーる。

2025年5月11日日曜日

時速で測る人生時間

(写真:黒白龍神宮  山梨県 尾白川渓谷


10歳は時速10キロの速さで、
20歳は時速20キロの速さで、
40歳は時速40キロの速さで、
60歳は時速60キロの速さで、

子供のころは、あんなに一日が長かったのになぁ~

いまでは、記憶もできないほどのスピードで、
ドンドン時間が過ぎていきます。

一瞬たりとも、もったいなくて、
無駄にできないね。
せめて笑顔でいたい。


2025年5月9日金曜日

どうにか楽をして開運したい!

(写真:今日の富士山。地球に一つだけの、この世とあの世の境目)

今日はいろんな人に開運法を聞かれた日でした。

まとめると、

どうにか楽をして開運したい!

んだそうです。

曰く、
「家の前を掃除すればいいんでしょうか?」
「トイレを掃除すればいいんでしょうか?」
「家から最寄りの駅までを掃除とか・・・」
「断捨離すればとか・・・」
「どっかに寄付するとか・・・」
「笑顔で上を見ればとか・・・」
「墓参りすればとか・・・」

そんなことは、私じゃなくても世間で言っている。
そんな助言で、金とってるヤツもいる。

もうめんどうだ。
オレが開運法を教えてやろう。

開運など考えるな!

缶詰を開けるのが目的か? ちがう。
中身を食べるのが目的だ。

開運が目的か? ちがう。
運のよい人となって、
世間様の役に立てるようになるのが目的だ。

それでも開運したいなら教えてやろう。

家から最寄りの神社まで掃除せよ。
これで神の道「神道」が通る。

2025年5月4日日曜日

小説『バラの精霊、ネザ』売り切れ、入荷待ちに。

(写真:小説バラの精霊、ネザ』表紙)

小説『バラの精霊、ネザ』ですが、
Amazon楽天ブックスで売り切れました。
現在、入荷待ちの状態です。
多くの方にご購入いただき、誠にありがとうございます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、
入荷までお待ちいただけますようお願い申し上げます。

お急ぎの方はご面倒ですが、
最寄りの書店にご注文ください。

書店にご注文される際は、
◆署名:バラの精霊、ネザ
◆ISBN:9784286264677
◆出版社:文芸社
◆著者名:弘中 修
をお伝えください。

5月中旬になりますと、新聞広告、人気YouTubeチャンネルでの紹介。
などが予定され、入手が遅れる場合がありますので、
ご了承ください。

重ねまして、ご購入いただき、誠にありがとうございます。

2025年5月3日土曜日

「トイレは戸入霊」と「すずめの戸締まり」

(写真:大阪上空に姿を現した鳳凰)


トイレの神様って歌がありました。

トイレに神さまはいるのでしょうか?

昔から言われていることは、
女性の霊は台所から入り、
男性の霊は便所から入る。

日本には「戸」がつく地名がたくさんあります。
「戸」がつく地名は、霊界と現象界の扉の役目をはたしています。
神戸(神界の扉)
八戸(霊界との八門)
戸隠(霊界との隠し扉)
江戸(霊界の気の導入扉、東京と名を変え閉じられてしまったが)

現在ある最も大きな扉は、
瀬戸(瀬戸とは、日本総鎮守 大山祇神社のこと)
これが閉じたら本当に危ない。
今が瀬戸ぎわ、ギリギリです。

新海誠監督「すずめの戸締まり」って映画がありますが、
実に日本には、霊界との戸が多いですね。

明治になり西洋の言葉が日本に入ってきました。
「toilet」は、カタカナの「トイレ」となりました。
すなわち「戸入霊」あるいは「戸居霊」という日本語になりました。

男性の霊が便所から入るとしたら、
「トイレ」をきれいにしていれば、
清潔で高貴な男性の霊が入り、

不潔にしていれば、
不浄な男性の霊が入る。

「トイレ」に神さまがいるのではなくて、
そのトイレにふさわしい霊体が入ってくるのです。

幸運を呼び寄せたかったら、トイレの掃除をすることですね。

2025年5月2日金曜日

仏舎利塔とは何なのか?


(写真:仏舎利塔イラスト)

仏舎利塔。あの形は何なのか?
避雷針の逆だと思えば簡単です。

祈りを地球の電離層に発射する装置です。

下段:横線によって祈りを強振、回転、増幅させる。
中断:増幅させた祈りの波動をため込み、凝縮させる。
上段:祈りを一気に打ち上げる。

下段で回転させた波動は、中段で渦を巻き、上段から発射される。

打ち上げられた祈りの波動が電離層に届けば、一瞬で地球全体に広がる。

数十人程度の祈りでも、地球全体を包み込む祈りの波動を発信できる。

このときに注意するべきは、
雑多な祈りは、発射と同時にばらけてしまい、
祈りのスパイラルにならないこと。
「交通安全と金運如意とついでに世界平和をお願いします」
って祈っても、ムダですね。

爆発したエネルギーが、一点集中し、突き抜けたときにこそ膨大な力となる。
祈りの力を一点集中させよう。

さあ、仏舎利塔に集って祈ろう。

2025年4月29日火曜日

宗教団体よ、老人ホームに間借りせよ!



ある大きな新興宗教の四国支部が閉鎖され、
また、
自治体に巨額の寄付をしていた宗教団体が、
今年は寄付を取りやめた。

信者数の激減と、後継者問題。
人口減と宗教団体不信。

そこで、あちこちにある老人ホームや、
介護施設の一室を借りるのだ。
そこにスクリーンでいいから、聖物を置くのだ。

お盆、お彼岸の法要、お葬式。
全部一手に引き受けるのだ。

お年寄りは手ぐらいは合わせるよ。
まずは、生き残れ!