また、
自治体に巨額の寄付をしていた宗教団体が、
今年は寄付を取りやめた。
信者数の激減と、後継者問題。
人口減と宗教団体不信。
そこで、あちこちにある老人ホームや、
介護施設の一室を借りるのだ。
そこにスクリーンでいいから、聖物を置くのだ。
お盆、お彼岸の法要、お葬式。
全部一手に引き受けるのだ。
お年寄りは手ぐらいは合わせるよ。
まずは、生き残れ!
![]() |
(写真:宇宙と地球の境目まで行った時) |
![]() |
(写真:中国・桂林の「漓江くだり」の終着点 陽朔(ようさく)「印像」) |
![]() |
(写真:中国・日干しレンガ住居) |
![]() |
(写真:中国・ウーチンのカフェにて) |
![]() |
(写真:中国・湖南省の、 日本でいうところの「道の駅」) |
![]() |
(写真:ヒマラヤの奥地、 海抜4000メートルの村にて) |
アセンションに思うこと。
アセンションの到来。が、言われてますね。
色んな方のSNSやらを総括すると、
「隣りの芝生がきれいだから、みんなでそっちにいきましょう」
という感じで、5次元とか7次元世界に行こう! ということらしいです。
思うに今、必要なのは、隣りの芝生に行くのではなく、自分の庭を掃除することじゃないでしょうか?
思うに、1次元より2次元、3次元より4次元、というように、多次元になればなるほど良いと考えているからではないでしょうか?
すべての次元は等しく尊いものであり、今、自分が存在している次元こそ、
自分にとって最も大切であり、尊いものだと考え、
3次元のすべての事象に感謝したいものですね。